人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

[英語教室] 生徒さんの声7 子連れ可のクラス

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

子連れ可のクラスに通われている生徒さんから感想をいただきましたので、掲載いたします。

以下生徒さんの声です。
******************

「さて、語学どうしよう」…これが始まりでした。
1歳未満の乳児がいるので、ベルギーに来るまで語学は家庭教師から学ぶつもりでいました。ですが、家に子どもと二人っきりでこもっていると精神的にも滅入り、人と触れ合いたくなりました。学びもしたいけど育児&生活情報の交換もしたい…と、託児サービスのあるところか子どもと一緒に学べるところを探し、今こちらに通っています。

教室は、近い年齢の乳幼児がいるママさん達なので、多少騒がしくてもお互い様だね〜という雰囲気があり気が楽です。また、少し上のお子さんたちの姿から我が子の近未来を想像し、心の準備をさせてもらったりもしています。
一方我が子も我が子で、レッスン中はおもちゃで遊んだりお兄さんお姉さんの様子を観察したりして、良い刺激を受けているようです。

英語の学びに関しては一言、「楽しい」。
こどもの性格をどう表現する?とか、こんなこと聞かれたらなんて答える?など、基本的な英語の仕組みを生活に密着した内容で学べるので、理解しやすいです。またこんな時にはこう返そう、と丸暗記フレーズを教わったり、こんな時には英語でなんて言えば?など、質問しやすい雰囲気と柔軟に対応してくださる先生のおかげで毎回あっという間です。

こちらは英語の話せる方も多いので、「必要最低限プラスαの会話ができたら、スーパーでのレジ待ちも楽しくなるかな、そんな日が来るといいな」なんて事を願いながら出席しています。
********************
赤ちゃんと一緒の初級上クラスに通わせていただきました。レッスンの中では自ら英語を話す機会が多く、言葉に詰まっても先生にすぐに助けていただけるので、間違った英語を話してしまうかも、と言った恥ずかしさやストレスを感じず発言できました。また、自分の伝えたい事をどう英語で表現すればいいかを考えるプロセスや言い回しについても学べるので、実際の日常会話に行かせる事が多かったです。学生時代に習ったはずなのに、意外と正しく使えていない文法や慣用句がたくさんある事にも気付かされました。子連れ可のクラスだったので、子どもに関する話題も多く、子育て話で盛りがったり、和やかに楽しく勉強できる雰囲気も大好きでした。

半年間という短い間でしたが、お世話になりありがとうございました。
当時、子供二人連れで出かける事もできず孤独に過ごしていた中先生の英語教室に通い始めて、孤独から救われました。勉強もでき、楽しくお話しもでき、毎週楽しみの時間でした。帰国しなければずっと通い続けたかったです!!

*********
月曜日ストッケル教室の詳細はこちらから→

英語レッスンのお問い合わせ、お申し込みはメールでお願いします。お申し込みの際はお名前(ふりがな)、お電話番号、ご住所、メールアドレス、ご希望のクラス、領収書の有無をお知らせください。
問い合せメールアドレス eigo☆peripiccoli.com   ☆を@に変更してください。
[英語教室] 生徒さんの声7 子連れ可のクラス_d0217479_19161777.png

ペリピッコリは女性と子どもたちを応援します♡
ストッケルにて子育て広場たんぽぽの活動場所を月に2回提供させていただいております。


by PERIPICCOLI | 2016-06-10 01:43 | 英語教室 生徒さんの声

スイスキュボロ、バーレイ陶器、ラプアンカンクリ、オーストラリアブッシュフラワーエッセンス等取り扱い。英語教室も運営しています。お問い合わせご注文はメールでお願いします。引越し免税取り扱い。


by PERIPICCOLI